笠原選手、池ヶ谷選手が参加!『旭物産 納涼祭』!
8月18日(火)、 日頃より大変お世話になっております、旭物産様へ行ってまいりました!この日は旭物産様の納涼祭が開催!そこに水戸ホーリーホックも参加させていただきました! シュートゲームが登場!納涼祭のイベントの中で使用していただきます!今回シュートゲームだけでなく、水戸ホーリーホックからは、...
View Article職場体験学習
8月19日(水)、8月20日(木)に、ひたちなか市立佐野中学校から職場体験学習に来ていただきました。生徒の皆さんには、水戸ホーリーホックアカデミーが開催しているサッカースクールの補助業務を体験いただきました。職場体験活動での経験が、生徒の皆さんが将来の夢や進路について考える際に役立てば幸いです。ひたちなか市立佐野中学校の皆様、この度は誠にありがとうございました。
View Article幸の実園のトマト畑にてお手伝いをさせていただきました!
8月21日(金)、障害者支援施設 幸の実園にて、トマト収穫の終わったトマト畑の片づけ(ビニールはずしや草取りなど)をお手伝いをさせていただきました。社会貢献活動の一環として、水戸ホーリーホック ジュニアユース(U-13)の子どもたちが参加いたしました! 幸の実園の皆様、この度は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
View Articleホーリーくんが行く!「そよかぜナイト2015編」
8月22日(土)、三の丸広場で開催された「そよかぜナイト2015」にホーリーくんも参加させていただきました。 ホーリーくんは、会場内でたくさんのお客様と記念撮影をさせていただきました! ホーリーくんはお神輿にも挑戦!子どもたちと一緒に、「わっしょい!わっしょい!」と元気よくお神輿を担ぎました!...
View Articleホーリーくんが行く!「笠原ふれあい夏まつり編」
8月22日(土)、笠原小学校で開催された「笠原ふれあい夏まつり」に、沼田社長とホーリーくんも参加させていただきました。開会式において、沼田社長がご挨拶をさせていただきました。ホーリーくんは、たくさんのお客様とハイタッチや記念撮影をさせていただきました!笠原ふれあい夏まつり関係者の皆様、この度は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
View Articleホーリーくんが行く!「緑岡ふれあい夏まつり編」
8月22日(土)、緑岡中学校で開催された「緑岡ふれあい夏まつり」に、沼田社長とホーリーくんも参加させていただきました。ステージ上では、ホーリーくんとのじゃんけん大会を開催!ジャンケンに勝った方にはホーリーホックグッズをプレゼントいたしました!緑岡ふれあい夏まつり関係者の皆様、この度は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
View ArticlePR: 地域ブランドの証「GIマーク」をご存知?-政府広報
今年度中にはGIマークを付けた農林水産物や食品が市場に出る予定!詳細はこちらへ Ads by Trend Match
View Articleホーリーくんが行く!「なるみ園納涼会編」
8月22日(土)、障がい者支援施設なるみ園の納涼会に、麦倉選手、角口選手、ホーリーくんが参加させていただきました。ステージ上では、ホーリーホックグッズが当たるじゃんけん大会を開催!たくさんの皆様にご参加いただきました! 見事ホーリーホックグッズをゲットした皆様、おめでとうございます!...
View Articleホーリーくんが行く!「第4回フロイデ夏まつり」編
8月23日(日)、ホーリーくんと沼田社長が、医療法人博仁会 志村大宮病院フロイデ総合在宅サポートセンター水戸河和田にて行われた、「第4回フロイデ夏まつり」に参加させていただきました! 水戸ホーリーホックでは、じゃんけん大会を開催させていただきました!ホーリーホックグッズをかけた熱い戦いが繰り広げられました!! そのあとは、施設内のイベントにホーリーくんが参加させていただきました!...
View Articleホーリーくんが行く!「吉沢市民センターまつり」編
8月23日(日)、吉沢市民センターでのお祭りに、ホーリーくんと沼田社長が参加させていただきました! 会場が吉沢小学校ということもあり、 教壇に!ホーリーくん先生の登場です!でも今日は授業をするために訪問させていただいたわけではないよ!それはまた次の機会にして(笑)校庭ではたくさんの参加者の皆様とイベントブースが立ち並び、たくさんの声援をいただきました!ありがとうございます!!...
View Articleホーリーくんが行く!広沢商事主催 『下館ゴルフ倶楽部 感謝祭』 編
8月26日(水) 、広沢商事株式会社主催 『下館ゴルフ倶楽部 感謝祭』 に、ホーリーくんはじめクラブスタッフが参加させていただきました!広沢商事株式会社様には日頃より、「地域貢献パートナースポンサー」として、大変お世話になっております。...
View Article